blog

朝に代謝をあげましょう✨

ブログ画像

朝起きたら、朝日を浴びながらストレッチをすると、交感神経が優位になって代謝が上がりやすくなります(^ ^)
特に、下半身の筋肉には血流を促進させるポンプのような役割があるため、下半身の筋肉のストレッチがとても効果的です♪

代謝を上げることで、一日中体温を高めに保ち、免疫力が上がる効果も◎
そして、太りにくくなります✨

今回は、忙しい朝でも代謝を上げる方法をいくつかご紹介させていただきます(*^^*)

1.朝起きた時にコップ1杯の水を飲む

朝、水を飲むことで、寝ている間に失われた水分により滞った血流が改善し、代謝がよくなるといわれています
また、腸のぜん動運動を促し、朝の排便にもつながるなど便秘解消効果も♪朝だけなく、適切な水分補給は代謝アップにつながりますので、喉の渇きを覚える前に飲むようにしましょう(^ ^)
冷たい水より白湯などで内臓を温めるほうが代謝が高まります

2.朝ごはんにタンパク質を摂る

簡単に済ませがちな朝食ですが、朝ごはんを食べることで、午前中から体温を上げることができます
代謝を上げるためにはパンやごはんなどの糖質だけでなく、たんぱく質も摂ることがポイント♪
タンパク質は糖質・脂質と比べて最もエネルギー消費量を増やすため、代謝が良くなります

忙しい朝でも卵かけごはん、チーズトーストにするほか、牛乳、ヨーグルト、ソーセージなどを朝食に加えるだけでもOK♪

また、生姜、にんじんなどの根菜類やかぼちゃなどは身体を温め代謝を高める効果が☆
味噌汁などに入れると、さらに代謝アップが期待できますよ(^ ^)

この2つを意識するだけでも代謝が上がるので、是非取り入れてみてください(*^^*)

藤沢エステ
あなたの理想を叶えるエステティシャン      鈴木
B.by so fly

ビーバイソーフライブログを見た!でプレゼントキャンペーン】
ブログを見てくださった方にお化粧品をプレゼントさせていただきます!ご来店の際に担当スタッフへ「ブログを見た!」とお伝えください♪